2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 管理者 萌え園芸 雨の神代春バラ② さて、続きです。まずは記念すべき最初の殿堂入り品種、1945年フランス・メイアン社作出のピース(↓)。クリーム色の花弁にピンクの覆輪が入る愛らしい大輪のバラで、数々の名花の親品種ともなっています。 ピースの枝変わり、19 […]
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 管理者 萌え園芸 雨の神代春バラ① 調布に新しいスポットが誕生しました! 映画館の横の「てつみち」(地下化される前に京王線の線路があったスペース)が、水木しげる先生が調布を描いたパネルで飾られたのです。入り口にはぬりかべくん(↓)が立っています。こんな感じ […]
2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 管理者 萌え園芸 ツツジ・石楠花・藤・牡丹 毎週毎週新しい花が見頃を迎える季節ですが、逆に言うと一週遅れると見頃が終わってしまう!! というシビアな季節でもありまして、神代植物公園からの花便りをお伝えします。 ツツジの見頃は10日~2週間。いっせいに咲いて、ツツジ […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 管理者 萌え園芸 根津神社のツツジ苑 今年は花を求めて週末に走り回っております(笑)。 20日に行ってきたのは根津神社。ツツジが見事だと聞いたのですが、すごかったです!人出が!!(笑) いや、もちろんツツジもすごかったですが。ツツジ苑の入場を待つ行列(↓)。 […]