2025年6月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月19日 管理者 テレビ番組レビュー 「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」見てきました 『JIN-仁-』『おんな城主直虎』『義母と娘のブルース』『大奥』……数々の大好きなドラマの脚本を担当されてきた森下佳子さんが、今年の大河ドラマ『べらぼう』を書かれています。吉原というデリケートな場所を舞台に、日曜8時のド […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 管理者 萌えイベント 今年も行きました、ひの新選組まつり もう1カ月近く前になっちゃいましたが、毎年恒例のひの新選組まつりに行ってきました! 今年は、新選組ファン仲間で根本さんファン仲間のお友達が隊士として参加すると聞いたので、これは絶対行かなければ! と駆け付けたのです。 そ […]
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 管理者 萌えイベント 第39回調布花火見てきました! すっかり有料席で見るのが習慣になった調布花火。 今年は週の頭まで雨の天気予報で、「え~ん」と泣いていたら、なんと徐々に予報が変わっていったのです。 花火の前の市長スピーチで「皆様の思いで天気予報が変わって、めでたく開催に […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 管理者 萌えイベント 「アクアパークのばら」と花ゆめ展 相変わらず6月のレポをやっておりますが(笑)、「マクセル アクアパーク品川が『ベルサイユのばら』とコラボ」という謎なイベントを見に、品川駅そばの水族館、マクセル アクアパーク品川を訪れました。めちゃくちゃ懐かしいカットの […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 管理者 萌えイベント 2024年ひの新選組まつり バラの報告を一休みして、5月に行ってきた「ひの新選組まつり」のご報告をサックリと。 今回は、まつり初参加のS女史、N女史と共に訪れたので、反応が新鮮で楽しかったです。 ちなみにS女史はダンナさまと息子さんが剣道経験者、N […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 管理者 萌えイベント 2024年深大寺だるま市&梅 昨年に続いて深大寺のだるま市に行ってきました。 去年買っただるまさんを納めて、新しいだるまさんをいただきに行ったのですが、去年みたいに早起きしなかったので行きのバスが大混雑。深大寺の境内も、普段は出ていない屋台と参拝客が […]
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 管理者 萌えイベント 深大寺の節分会 「そろそろ梅が咲いているかな~」と向かった深大寺では、思い切り節分会をやっていました! そういえば新納さんが来るってツイッター(X)で言ってたな! ということで、急遽参加を決めます。 元三大師堂のそばで舞台上の太鼓のパフ […]
2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 管理者 萌えイベント 4年ぶりの調布花火大会 毎年有料席のチケットを買って見ていた調布の花火大会。 コロナのために3年間お休みしていましたが、今年からついに復活しました。 もちろんマスクはしっかりした上で、見てきましたよ~!!夕方まで渋谷方面にいたのですが、調布に向 […]
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 管理者 萌えイベント 地元を満喫 このところ、暑さもあってあまり遠出をしていません。 秋になったら少し足を延ばしたいなあ。 ということで、地元で遊んでおります。 蘆花恒春園 実は、芦花公園駅のそばに9年も住んでいたのですが、駅名の由来である蘆花恒春園には […]
2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 管理者 萌えイベント 真夏の横浜を満喫 8月に入って最初の土日は、久々にくーさんと横浜で遊びました。 そう、くーさんも横浜も久々だったんですよ。 素晴らしいピーカンだったので、とにかく暑くないところに行こうと、こちらを予約しました。 赤レンガ倉庫の中で、期間限 […]