2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 管理者 萌え旅行 『光る君へ』予習の京都旅行その3 最終日に向かったのは下鴨神社です。 ちょっと横の鳥居(↓)から失礼。 堂々たる楼門(↓)がそびえたっています。桜の季節に、大人になった将臣くんとここで再会したんだよな~。現在の楼門は江戸時代前期に建てられたそうです。 葵 […]
2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 管理者 萌え旅行 『光る君へ』予習の京都旅行その2 2日目はあさイチに上賀茂神社に向かいました。 いつでも澄んだ爽やかな風が吹き抜ける、京都で一番好きな神社です。 境内手前の参道は、工事が終わってとても美しく整備されていました。 広い境内では、葵祭の際に競馬神事が行われる […]
2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 管理者 萌え旅行 『光る君へ』予習の京都旅行その1 前に使っていたブログのフォーマットがあまりに古くなってしまったため、弟にめちゃくちゃ助けてもらって、こちらに引っ越しをしました。 写真が大きく表示できるようになった! ので、スクロールがちょっと大変かもしれません💦 バッ […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 管理者 日記 今年の漢字2023年 毎年恒例の清水寺で発表される今年の漢字、下馬評では大谷翔平くんの「翔」とタイガース優勝の「虎」の一騎打ちなどと言われていましたが、とんでもないです、庶民の生活はめちゃくちゃ苦しいのです。 ということで、こうなりました。 […]
2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 管理者 舞台・映画レビュー 埼玉と鬼太郎とゴジラ……3本の映画を見てきました 話題の映画3本を見てきました。 翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて 1作目は調布→池袋→所沢と映画館を移動しながら3回も見てしまいましたが、今回は映画の半分以上が関西が舞台なので、もう一度見るとしたら最後にフィーチャーされ […]
2023年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 管理者 舞台・映画レビュー 2本の傑作『毒舌弁護人』と『ゆとりですがなにか』 香港映画と邦画でそれぞれとても出来のいい作品を見たので、レビューします。 きっともうすぐ終わっちゃうと思うので、急いで見て~!! 『毒舌弁護人~正義への戦い~』 STORY 五十代の治安判事ラム・リョンソイ(ダヨ・ウォン […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 管理者 萌え園芸 バラフェスタ3回目 秋のバラフェスタ3回目の訪問です! 青空! きれいな芙蓉が迎えてくれました。 今回は、園内のボランティアガイドさんのツアーに入ってみました。 10年以上通っていますが、初めてです! キャプションはブルームーンですが、実際 […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 管理者 根本正勝さん 舞台『回路』とトキエンタテインメントイベント 舞台『回路』を見てきました! 2.5次元ではない舞台の根本さんを見るのは「はじまりのカーテンコール~your Note~」以来。 ファンとしては素の演技力が分かるこういう舞台も見たいですね。 あらすじ 真実を知りたくなか […]
2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 管理者 萌え園芸 バラフェスタ2回目 本日は、ねもっちゃんの舞台を見に行く前に駆け足で神代植物公園に行ってきました! 先週より大きめのお花が咲き始めていて、来週くらいには見頃になりそうです。 今回は、アプリ「ハナノナ」と自分で撮った写真がどのくらい違うのか、 […]
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 管理者 萌え園芸 ダリアが花盛り バラがいまいちだったのに対し、神代植物公園の中で美しく咲き誇っていたのがダリアです。 あ、ダリア園にはシュウメイギク(↓)も咲いているのでチェックしてくださいね。 では、順番に。 (↓)モンブラン(セミカクタス咲き)。う […]