2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 管理者 萌え園芸 桜の前の椿便り(いろいろ遅刻していてすみません) 3月末、神代植物公園のごひいきのボランティアガイド、Yさんのツアーに参加しました。 桜ツアーのはずが、まだほとんど開花していなかったので、園内のさまざまな植物をご案内いただきました。 ツツジの中で最も早く開花するのがゲン […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 管理者 萌えイベント 2024年深大寺だるま市&梅 昨年に続いて深大寺のだるま市に行ってきました。 去年買っただるまさんを納めて、新しいだるまさんをいただきに行ったのですが、去年みたいに早起きしなかったので行きのバスが大混雑。深大寺の境内も、普段は出ていない屋台と参拝客が […]
2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 管理者 舞台・映画レビュー SPY×FAMILYからアーガイルまで映画レビュー そろそろこのブログは園芸専門だと思われそうなので(笑)、別のネタを。 去年末から今年3月までに見た6本の映画をサクッとレビューします。 ネタバレは避けるつもりです。 劇場版SPY×FAMILY CODE: White テ […]
2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 管理者 萌え園芸 神代植物公園の梅まつり この日はご近所のS女史におつきあいいただいて、まずは野川沿いの野鳥カフェへ。もう梅が咲いているので、訪れる野鳥はかなり減っているそうですが、メジロ(↑)やスズメ、シジュウカラなどの姿を見ることができました。 こちらのカフ […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 管理者 萌え旅行 鎌倉の冬牡丹を堪能 友さんと、関西から上京されたゆかりさんと一緒に鎌倉に行ってきました! 久々の鎌倉はすっかりコロナ明け。参道の狛犬(↓)もマスクを外しています。段蔓の桜の若木は、しばらく見ないうちにかなり成長してたくましくなっていました。 […]
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 管理者 萌えイベント 深大寺の節分会 「そろそろ梅が咲いているかな~」と向かった深大寺では、思い切り節分会をやっていました! そういえば新納さんが来るってツイッター(X)で言ってたな! ということで、急遽参加を決めます。 元三大師堂のそばで舞台上の太鼓のパフ […]
2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 管理者 萌え旅行 『光る君へ』予習の京都旅行その3 最終日に向かったのは下鴨神社です。 ちょっと横の鳥居(↓)から失礼。 堂々たる楼門(↓)がそびえたっています。桜の季節に、大人になった将臣くんとここで再会したんだよな~。現在の楼門は江戸時代前期に建てられたそうです。 葵 […]
2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 管理者 萌え旅行 『光る君へ』予習の京都旅行その2 2日目はあさイチに上賀茂神社に向かいました。 いつでも澄んだ爽やかな風が吹き抜ける、京都で一番好きな神社です。 境内手前の参道は、工事が終わってとても美しく整備されていました。 広い境内では、葵祭の際に競馬神事が行われる […]
2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 管理者 萌え旅行 『光る君へ』予習の京都旅行その1 前に使っていたブログのフォーマットがあまりに古くなってしまったため、弟にめちゃくちゃ助けてもらって、こちらに引っ越しをしました。 写真が大きく表示できるようになった! ので、スクロールがちょっと大変かもしれません💦 バッ […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 管理者 日記 今年の漢字2023年 毎年恒例の清水寺で発表される今年の漢字、下馬評では大谷翔平くんの「翔」とタイガース優勝の「虎」の一騎打ちなどと言われていましたが、とんでもないです、庶民の生活はめちゃくちゃ苦しいのです。 ということで、こうなりました。 […]