2つのバースデー

今月は、私の誕生日とご近所のS女史の誕生日があったので、それぞれお祝いしました。
私のほうは、ご近所でなかなか予約の取れないイタリアンレストランにてランチ。


爽やかなオレンジを添えたサラダ(↑)に続いて


(↑↓)ピザ2種


(↓)ズッキーニをあえたジェノヴェーゼパスタ

(↓)お店で用意してくださった誕生日プレート

(↓)デザート

炭水化物多めでしたが(笑)、とってもおいしかったです!
さらにはいろいろなプレゼントまでいただいて、集まってくださった皆様に感謝感謝でした!

同じ月にもう一度誕生日があるということで、S女史のお祝いは神代植物公園での屋外ランチにしました。
まずは水生植物園のほうで彼岸花を堪能。

(↓)白いのもあります!


例年はバラフェスタに合わせて来るので、彼岸花は終わってしまっているのですが、


今年は暑さのせいで開花が遅れたこともあって、ちょうど見頃に来ることができました。

見事!!
秋のバラフェスタは来週から始まるのですが、まだまだバラは咲き始めたところです。

(↑)ファンファーレと(↓)ピース

ダリアは結構咲いていました。

(↑)グラデーションが見事だった母のぬくもり。なかなかの名前。

(↑)蝶が蜜を吸っていたキャンディポップ

(↑)ドラマチックなラララ

(↑)こちらもグラデーションがきれいな縁結び

(↑)名前がとてもふさわしかった風炎

(↑)フォルムが見事な夕日の子
ほかにもたくさんの花がつぼみをつけていたので、先が楽しみです。
先日最終回を迎えた朝ドラ『らんまん』関連の展示もまだありましたよ。

(↑)バイカオウレンは第一週のタイトルになっていた、万太郎の母が好きだった花。開花期は12月~2月ごろだそうです。

(↑)マルバマンネングサは、ロシアの植物学者マキシモヴィッチ博士が新種として認め、Sedum makinoi Maximという学名を付けた植物。

(↑)ヤマトグサ大窪さんとの共同研究で新種だとわかった植物。日本人が学名を付けた初めての植物でもあります。

(↑)ノジギクは、新橋の料亭で行われた「菊くらべ」寿恵子が出品した花。兵庫県の県花でもあるそうです。

(↑)最終週のタイトルになっていたスエコザサ。小振りで優しいイメージの笹です。いいドラマでしたね……。
園内には秋の七草の展示もありました。

(↑)左から尾花白萩女郎花桔梗撫子

(↑)こちらには藤袴がありますね。
秋の七草を植えたエリアでは、

(↑)のアーチや

(↑)『遙か2』白虎揃い踏みの女郎花の競演も見られました。

(↑)こちらは秋の神代植物公園の名物、パンパスです。
これだけ植物公園を堪能した後、お気に入りの場所でランチパーティーをしました!

主役にほとんど料理を用意させるという、困った参加者たち……(^_^;)。
ありがとう、S女史!!
K女史セレクトのお誕生日ケーキはこんな感じでした!

とってもおいしかったです
お天気にも恵まれ、木洩れ日と心地よい風に吹かれながら最高にぜいたくな時間を過ごすことができました!
S女史、あらためてお誕生日おめでとうございます!!

web拍手 by FC2